こんにちは。 福岡内装センター株式会社の倉石です。
今日は、美味しい広東料理店のご紹介ですが
私達が一般的に認識している、要は中華料理店ですね。
中華料理店って言ってもココの内装はちょっと他の中華料理店とは一風違った感じなんです。
って言うのも
「今日は中華食べたいな〜」って思ってて、たまたまこのお店の前を歩いていて店内を覗いても中華料理店っておそらく
認識出来ないと思います(笑)
看板も少しだけしか無いので、はっきり言って中華ってわかりづらい。(笑)
Chineseって入っているから、それを見つける事が出来たら「あっ、、、中華なのかな〜」って程度です。
飲食店には変わりないので、お店に入る勇気と言うか、ハードルは高くないのでそこは大丈夫だとは思いますが
中華食べたいなって思っている人にはちょっと、わかりづらいなってお店です。
ですが
博多駅前でおいしい中華食べたくてお店さがしてて、このお店の佇まいを確認出来たら迷わず扉を開けて入ってください。
絶対に、損はしない味が待ってますから。
内装はカフェで料理は本格広東料理(中華料理)
はい
このオーナーシェフ
全国でもその名を知らない人はいないって言うくらい有名な「ホテル◯航」で中華のシェフ長年やってましたから、味に間違いが有るはずが無いんです。
私もここの料理食べました。
食べた料理は
餃子 → 一番最初にオススメされた料理(しかもオーナーじゃ無くて他のお客さんから(笑))
唐揚げ(広東料理なのかは微妙ですがそれに関しての議論は絶えない・・・・)
春巻き → 中のアンはホテル時代と同じレシピだとか、、、、ウマすぎ!
焼売 → 手造りで大きくて肉の味がメチャクチャ旨い!
五目あんかけ麺 → 期待度MAXでオーダー。量が多くてオーナーに「これ女性食べ切れますかね?って心配したくらいボリュームあり。
※麺類のスープは業務用じゃなく、スープから仕込んでいるそうですので、やはり間違い無いです。旨い!
以上を食べました。
お店の風景
こんな感じの内装ですので
見かけたら是非扉を開けて、「先ずは餃子ください」って言ってみてくださいね。
メニュー
お店情報
■ 営業時間 ランチ 11:30〜14:00
ディナー 18:00〜23:30
■ 定休日
■ TEL 092-710-7130
■ 15名程度のパーティーも可
カウンター7席
テーブル4人席
テーブル2人×2席(広め)
■ お酒はワインやビールもありますよ。
■ 住所 博多区博多駅前1-18-15
コメント